建物表題登記とは、新築の建物や未登記の建物についてする登記申請です。相続した建物が未登記のままの場合にも行います。
業務の流れ
- 資料調査(役所に保管されている資料等をもとに調査)
- 測量調査(建物の構造や広さなどを現地で調査)
- 申請書類作成(建物図面や各階平面図などの申請書類を作成)
- 法務局へ申請
登記完了までの日数
書類が全て整っており、かつ、いつでも測量調査が行える状態でしたら、すぐに登記申請をすることができます。登記完了までの日数は管轄法務局により異なりますが、おおむね1週間から2週間で完了します。ただし、書類が全て整っていても工事が遅れている場合は、その限りではありません。
必要書類
- 委任状
- 住民票
- 工事完了引渡証明書
- 建築確認済証・検査済証
当事務所がご用意した必要書類に依頼主様が署名押印の後、ご返送をしていただきます。
また、工事業者の方とのやり取りについては、通常、当事務所が直接連絡をいたします。
費用
一般的な戸建住宅だと8万円~となります。
アパートなど、階数が多い建物については別途ご相談ください。
自分で登記できる?
最近では登記申請の方法についてインターネットで調べてご自分で登記を行う人が増えています。
建物表題登記については、申請する建物の図面を書いて、法務局に提出する必要があるため、専門知識がない方が行うのは少々骨が折れる作業となるでしょう。
作成が難しい図面だけは土地家屋調査士などのプロに書いてもらい、その他の書類はご自分で準備して申請する…という行為は禁止されております。
ですので、自分で登記をしたい場合には、最初から最後まで独力で準備をしていただくことになります。
正確な図面や申請書、その他の必要書類が揃わないと登記を完了させることができず、何度も法務局に通うことになります。
このような手間がかかっても良いという方は、ご自分で登記することにチャレンジしてみても良いと思いますが、お忙しい方にはオススメいたしません。
当事務所にご相談いただければ、スムーズに登記を完了させることができます。ご相談は無料で承りますので、お気軽にご連絡ください。